北陸地方に「大雪」の予想が出されました。少しの雪でも移動もままなりません。
「-53」の地方もあるとか?また、南極では雪解けが早く生き物たちが生存できない状況にみるみるうちに自然破壊が始まっているように思います。人や動植物たちの共存共栄はいつになったらできるのでしょうね・・・?
「一長一短」と言う言葉があります。1人暮らしの難しさを時として感じる時があります。自分の気持ちを伝える時、「私はこう思う」「僕はこう思う」と意見が一致しない時、サァーどうするのか?人は1人ではないし、1人では生きていけない、ただ1つ障がいがある私にとっては生活全般をヘルパーさんなしでは困る訳で、折り合いをつけるため、少しだけ「我慢」する方がいいかなぁ~って思ってしまいます。上手く付き合っていきたいなと思います。
そろそろこのパソコンさんとは「おさらば」なのか?何年の付き合いになるでしょうか?いいえ、何十年間の付き合いになるでしょうか?
新しいパソコンになると、また1から覚える事になる。キーボードのガードも特注で発注しないといけない。いくらかかるのだろうか?どうしようか?「どうする家康」ではないけれど、難しいナ・・・。1月から私の頭の中は????でいっぱいです。人生ってこんなものかも・・・ネ!