日々難題が難題と言うものは降りかかかってきます。そんな時逃げるのではなく、その難問にどう立ち向かい、どう乗り越えていくかでその後の線路が決まってくるようです。何とか海原に出て、今最初の「大波」が来たような気がします。この大波をどう解決し、どう乗り越えていくのかが私達の団結の力の強さが試される時だと思います。人と人との出会いつながりを最も大切にしなければならないところだと思っています。
少人数で動いている私達、お客様には迷惑はかけられません。従業員が1人休むと出勤者で回ります。「ヘルパー募集」はかけていますが、全くおとさたなしです。
こう言う時だからこそ、笑顔で心1つに頑張っていかなければと思う今日この頃です。
需要と供給と言う言葉はよく聞きますが、需要があっても「供給」できるほどのスタッフが足りません。「ヘルパー急募」のお知らせはしていますが、なかなか入っては来ないのが現状です。コロナ禍で職を失ったと言うニュースになりましたが、職を失った人達は今どうしているんだろうと思います。生活費はどうしているんだろうと思います。強盗など悪い事をせずに働いてみませんか?働いて、働いて爽やかな「汗」を流してみませんか?
私達と共に働く喜びを感じてみませんか?
ヘルパー「急募!」弊社は、只今スタッフが足りません。人と関わりたい方、仕事を探している方、障がいのある方の生活の営みを支えてみませんか?少しでもこのヘルパーと言う言葉に興味をお持ちの方は、ご一報下さい。
新年度に入り、私達も新たな気持ちで仕事をしています。とは言え、スタッフが1人退職し、少人数で、動いております。これまでと同様、ポジティブさも提供させて頂ければと思っております。よろしくお願いいたします。
私達の同僚が新たな一歩を踏み出します。立ち上げ当初から戦力者として働いてくれました。利用者様の心に寄り添いながら仕事を熟してきました。また、社内では事務仕事を淡々とこなしてくれたスタッフ、いつも社内を明るくしてくれました。太陽のようなスタッフを失う事は残念で仕方ありません。悩みに悩みぬいた事だと言います。悩んで出した答えだとすれば、私達はこれから歩んでいく事を応援すべきだと思います。
私達は、これからのあなたを見守っています。
コロナ関係でお休みを頂いていたスタッフが元気なり、出勤してきました。皆様にはご迷惑をお掛けしました。スタッフ全員生揃い、今日からまた元気な笑顔で皆さまのもとに行かせて頂きますので、よろしくお願いします。
当初からの利用者様が、最近は体力が落ちてきて咽も出てくるようになりました。どのようにその人らしく現状維持で過ごせるか?私達は考えていく時期に来ているような気がします。付かず離れずの距離で見守っていこうと思います。
利用者様と共に1年を無事終える事ができました。皆さまはどんな1年でしたでしょうか?私達も皆様の笑顔に支えられ、楽しくお仕事をさせて頂く事ができました。
来る年も皆様お1人お1人にとりまして、楽しい事がたくさんありますように・・・。
来年もよろしくお願いします。